創業150年。信州木曽御岳に伝わる百草・百草丸・百草の湯・生薬・健康食品など木曾御嶽山麓の専門販売店「卯野薬房」(ウノヤクボウ)

卯野薬房について

■ 販売会社 株式会社 卯野薬房(うのやくぼう)
■ 責任者  代表取締役 家高敏彰(薬剤師)
■ 所在地  〒3917-0201 長野県木曽郡王滝村2708-1
■ 営業時間 9時~18時
■ 電話番号 0264-48-2800(受付時間 平日9時~18時)
■ FAX番号 0264-48-2840 (受付時間 24時間)
■ e-mail  info@unoyakubo.co.jp
■ 外観写真



【1】許可区分      店舗販売業
【2】許可証記載事項
    許可番号      第21080077号
    氏名        株式会社卯野薬房
    店舗名称      株式会社卯野薬房
    店舗所在地     長野県木曽郡王滝村2708-1
    有効期限      2024年4月30日迄
    所管自治体名    長野県
【3】店舗管理者     家高洋子(登録販売者)  (販売統括・陳列・保管等)
【4】当該店舗に勤務する者の名札等による区分に関する説明
登録販売者の名札を付けています。
【5】取り扱う一般用医薬品の区分 指定第2類医薬品、第2類医薬品、第3類医薬品
    取扱商品:医薬品、医薬部外品、健康食品、化粧品、健康用品、医療衛生用品、日用品
当店で販売する医薬品は、使用期限が最短でも1年以上のものを販売しております。
当サイトで販売している商品はこちらの実店舗でも購入可能です。
当サイトでは一般医薬品以外の医薬品は販売いたしません。



【6】相談窓口
       店舗営業時間  8:00~17:00(土・日・祝日・年末年始を除く)
        相談できる時間 8:00~17:00(土・日・祝日・年末年始を除く)
        ※ネットでのご注文は24時間受け付けております。

              緊急連絡先  0264-48-2800

【7】医薬品による健康被害の救済に関する記載
    お薬による健康被害が疑われる場合には、下記にご連絡ください。
    医薬品医療機器総合機構 http//www.pmda.go.jp/kenkouhigai.html
     電話:0120-149-931(フリーダイヤル)または 03-3506-9411



● 一般用医薬品の販売に関する制度に関する事項

1.要指導医薬品、第1類医薬品、第2類医薬品及び第3類医薬品の定義及びこれらに関する解説
・要指導医薬品は、販売時に薬剤師による対面での情報提供・指導が義務付けられた医薬品です。
・第1類医薬品は、一般用医薬品として使用経験が少ない等、安全上特に注意を要することとされ、リスク程度が特に高い医薬品です。
・第2類医薬品は、リスク程度が高い医薬品です。
・第3類医薬品は、リスク程度が比較的低い医薬品です。

2.第1類医薬品、第2類医薬品及び第3類医薬品の表示に関する解説
・第1類医薬品、第2類医薬品及び第3類医薬品の表示は、商品の外箱または直接の被包に記載されています。第2類医薬品のうちで、
特に注意を要する商品は第②類医薬品として表示されています。

3. 第1類医薬品、第2類医薬品及び第3類医薬品の情報の提供に関する解説
・第1類医薬品については、薬剤師が直接当該商品の効能効果、用法用量、使用上の注意、その他必要な事項について、文書を用いて対面で説明します。
・第2類医薬品については、薬剤師又は登録販売者が購入時に情報提供するよう努めています。
・第3類医薬品については、特に情報提供することはありませんが、お気軽にご相談下さい。

4.要指導医薬品・第1類~第3類医薬品の販売サイト上の表示の解説
・第1類医薬品は商品名に【第1類医薬品】と表示します。
・第2類医薬品は商品名に【第2類医薬品】と表示します。
・指定第2類医薬品は商品名に【指定第2類医薬品】と表示します。
・第3類医薬品は商品名に【第3類医薬品】と表示します。

5.指定第2類医薬品の陳列等に関する解説
・指定第2類医薬品は、薬剤師又は登録販売者が情報提供できるよう、薬剤師又は登録販売者が常在している場所の近くに陳列しています。
弊社サイト上では、すべての指定第2類医薬品について、禁忌事項の確認を促すための表示、注意喚起を行っています。
特に小児、高齢者に他、商品ページ内の禁忌事項に該当する場合は、重篤な副作用が発生する恐れがあるため、薬剤師または登録販売者にご相談下さい。

ページトップへ